
昨日の記事でちょみっと触れた白い紫蘭 ヤマボウシ…て、白いのは花弁ではなく苞ですが^^; ライスフラワー…オーストラリア原産のキク科。まだ蕾ですね。 オルレア アベリア ヒメジョオン…ハルジオンにちょっと似ているかな。 ニオイバンマツリ…咲きはじめは紫。徐々に脱色?していく面白い花。 カタバミ…オキザリス? 種か球根かで呼び方が分かれるようですが、どちらもカタバミ科。 おまけの綿毛。白括りなので(笑) さて。次は何色括りでいこうか…
しろい花 — 思いつくまま、気の向くまま。
昨日の記事でちょみっと触れた白い紫蘭 ヤマボウシ…て、白いのは花弁ではなく苞ですが^^; ライスフラワー…オーストラリア原産のキク科。まだ蕾ですね。 オルレア アベリア ヒメジョオン…ハルジオンにちょっと似ているかな。 ニオイバンマツリ…咲きはじめは紫。徐々に脱色?していく面白い花。 カタバミ…オキザリス? 種か球根かで呼び方が分かれるようですが、どちらもカタバミ科。 おまけの綿毛。白括りなので(笑) さて。次は何色括りでいこうか…
しろい花 — 思いつくまま、気の向くまま。