Aller au contenu

anisio nogueira

Retour à BLOG DO ANISIO
Plein écran

天理・大和神社「紅しで踊り」

September 23, 2016 12:32 , par O LADO ESCURO DA LUA - | No one following this article yet.
Viewed 11 times

wakasa15thfd

dsc_0704-19dsc_0703-19戦艦大和の守護神として有名な天理・大和(おおやまと)神社。日本最古の神社とも記されていました。

戦艦大和の模型が展示室に多く並んでいました。

dsc_0711-19

dsc_0743-19

dsc_0745-19dsc_0766-19秋の大祭で「紅しで踊り」が奉納されました。

江戸時代、干ばつに苦しむ農民が大和神社に雨乞いを行ったところ願いが成就して豊作となり、感謝の気持ちを踊りで奉納した「雨乞い満願踊り」が前身だそうです。

一時、途絶えたそうですがS30年代に女性だけで「紅

dsc_0755-19しで踊り」が復活。近年幼稚園児も参加して盛り上げてくれています。

dsc_0777-19鼓、鉦と唄に合わせて踊る素朴なものです(^_-)-☆

dsc_0751-19

dsc_0723-19dsc_0718-19 dsc_0721-19

dsc_0724-19待ち時間ぶらぶら。

dsc_0727-19

Ver o post original



Source : https://anisionogueira.wordpress.com/2016/09/23/%e5%a4%a9%e7%90%86%e3%83%bb%e5%a4%a7%e5%92%8c%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%80%8c%e7%b4%85%e3%81%97%e3%81%a7%e8%b8%8a%e3%82%8a%e3%80%8d/

Articles de blog

anisio nogueira

Statistiques pour anisio luiz nogueira filho

  • 13 utilisateurs
  • 0 tags
  • 0 commentaires

Lecteur de flux

Mon réseau

Articles de blog